
この連休、山のコテージで一泊してきました。
今回のメインはバーベキューと星を観ること。
実は今回の計画、
昨年もお邪魔した奈良・十津川の
せせらぎの里へ行くことになっていました。
先日の台風で十津川村は大変なことになってしまって、台風直撃から数日たってやっとおじさんと連絡がとれました。おじさんもおばさんもご家族も、そして山小屋もあまごたちもみんなご無事だったとのこと、本当によかったです。
でも、手放しで喜んではいられない状況のようで、それはそれは大変なのだそうです。
そして、今回また大きな被害がでないことを心からお祈りしています。
母や姉夫婦、みんなで一緒に行く計画だったので、せせらぎの里へはまた来年でも、ということになって今回は兵庫県香美町の吉滝へ行ってきました。
台風の影響でお天気が・・・と思っていたのに
なんと出発の日は晴れ!!
みんなでお空のおじいちゃんにお願いしたらやっぱり!って♪
おじいちゃん、お空にいってもたいへんです(^^;
お天気にしてくれてありがとう!


泊まったところは、とてもきれいな山あいの景色がみえるコテージ。
棚田も見えます。
良い空気をたくさん吸ってお散歩。
そして近くの温泉へ。

夕方からはバーベキューの準備。
子供たちもお手伝い♪

今回行く前からいちばん楽しみにしていたのは燻製づくり。
ブログで仲良くしてもらっている、
かおりさんのキャンプの記事で、燻製作ってみたい!って、ひそかにずっと思っていたのでした。
初めてやってみるので、準備段階から、義兄や夫とあーでもないこーでもないとやりながら・・・
で、とってもおいしくできました♪
豚バラ肉は、前日から塩とハーブで漬け込み、当日の朝に少し塩抜きしてガーリックと黒胡椒をして持って行きました。これでもなかなかいい味がしみ込んでいておいしかったです。
次回はもっと何日も塩漬けして本格的にやってみようと思います。
ほかには、ウインナー、チーズ、はんぺん、スペアリブ。
どれも、ほのかに燻製の香り。でも香りだけいいのではなくて
同じウインナーでも、網で焼いたのとは何か違っておいしく出来上がるのです。
味の違いにびっくり!ほんとおいしかった!!
いやいや、燻製づくりハマりそうです。
今回、コテージのテラスでバーベキューをしただけで、子供たちランタンに寄ってくる虫をみてぎゃーぎゃー大騒ぎ!機嫌が悪くなってきて結局ふたりはお部屋の中で食べてました。しかもTVでサザエさんみながら。コラ。
キャンプがしたいなーなんて軽く言ってみるものの、これじゃあ無理だな・・って(^^;
うちには、これくらいがちょうどいいのでしょうか。。
そして、日が沈んだあとは綺麗な星空が。
どんどん雲が流れて、そのときそのとき違う空が本当にきれいで
コテージから少し離れた広場へ何度も足を運びました。
家族みんなでそういう時間を一緒に過ごせるのは本当に幸せですね。
母も大喜びでほんとほんとよかったです。


そしてこの子、夜、テラスに飛んできたクワガタのクーちゃん(と名付けました)。
朝ごはんのとき、クーちゃんを放してあげよう!ということになって放し飼いに。
なかなか飛び立たないクーちゃんが山の中へ帰るまでみんなで見守っていたらあっというまにチェックアウトの時間がきていてもう全員でびっくり!!ドタバタでコテージをあとにしたのでした。

そんなこんなもいい想い出に♪
姉のことが大・大・大好きなアイナは2日間もうべったり。
お姉ちゃんきっと疲れただろうなーって。ほんとありがとう!
おかげで私にとっては癒しの楽しいひとときでした。
☆ランキングCLICK よろしくお願いシマス☆
スポンサーサイト